カテゴリー別アーカイブ: 先輩のブログ

茂原ツインサーキット、走ってみませんか?

モタスポ部は若い方のモータースポーツ活動を応援しています。

もちろん、社会人だけでなく・学生さんもです。
もっと言うと、カートで走れる中学生から経験する機会を持ってほしいと思うくらい。
なので、8/2は親子で参加できるレンタルカート体験会です。

おっと、今日はカートの話じゃありませんでした。


モタスポ部が応援している学生チーム
【インターカレッジレーシングチーム(ICRT)Overtakers】さん。

慶應大学を中心に、主に関東の大学生が集まったクルマ好きのチームです。
『楽しくレースをしよう』というポリシーで、活動をしています。

サイトはこちら

そんなICRTさんの走行会が8/8(金)に茂原ツインサーキットで行われます。
学生さんがメインですが、社会人・大人の人ももちろんOK!

モタスポ部員は特別に学生料金で参加出来るよう、配慮をいただきました。
ありがとうございます!

初級クラスもありますよ。
慣れていなくても、安心して走れるよう配慮してもらえるようです。

タコメーターが付いたんで、部車トゥデイで走ってみようかな~
運転席&タコ

だれか、ワタシと一緒にいきませんか?

興味のある方、以下のアドレスまで、
【茂原ツインサーキット走行会走行希望(もしくは相談)】でメールをください。
モタスポ部 spread@ms-boo.com

部員さんではない方、
まず、入部してくださいね!
そのほうが安く走れますから。

しかし8,000円は安い・・・


joinusform

もうすぐスーパーGT第4戦、SUGOラウンド!

いよいよ19、20日はスーパーGT第4戦、SUGOラウンド!
早くも中盤戦、いろんな意味でシリーズは面白くなってきましたね〜♪

モタスポ部もSUGO応援ツアーに向けて準備中!

最終締め切りが間近に迫っていますが、
SUGOでのスペシャルな企画が決まったのでお知らせです。

まずは土曜日にアルナージュレーシングさんのピット内ツアー。
さらにアストンくんの前で記念撮影!

S__1531988

そして、日曜日には決勝のスターティンググリッドに着いたアストンくんの前で、
RQさんも一緒の公認写真撮影!

140601AP安岡父さん写真1
(これはオートポリス)

スーパーGTチームのピット内を見られる機会なんてめったにありませんよ〜♪

アストンくん&安岡選手と写真も撮れるでしょう。
あなたもスペシャルな体験をしてみませんか?

ただし、マシンにトラブルが出た場合は土曜日のピットツアー&記念撮影の中止を含めた予定変更があることをご了承ください。

 

参加申し込みの最終締め切りは
15日(火)23:59

宿泊コースは締め切りましたが、懇親会への参加は受付中♪
迷っている場合じゃありませんよ〜!

 

【日 時】
2014年7月119日(土)・20日(日)

【場 所】
スポーツランドSUGO

【ツアー料金】
Dコース 現地集合 宿泊なし 20,500円
(観戦チケット・懇親会込)

Eコース 現地集合 チケットのみ 16,000円
(観戦チケット)

あなたのご参加をお待ちしてま〜す♪

applygttour_2

applygttour_1

維持費が掛からず、走って楽しいクルマは作れるか その6

部車トゥデイの制作レポート、その6回目

車高調、タイヤが装着できました。
まあまあ安い車高調が手に入った記事はこちら

とりあえず最低限の足回りが決まりました。
走って楽しみたいので、もう少し手を加えます。

そのメニューはこちら


でも、その前にどうしても気になることがあります。
それは、ルーフの塗装が悲しいことになっていること。

IMG_1919

何度もお見せしているこの状態、車高が低くなったこともあり、より目立つような気がしてきました。
次のメニューへ行く前に、思い切って塗っちゃうことにします。

ホンダ栃木研究所の従業員さんも出入りしている、CR-X乗りがご用達の板金屋さんへルーフ塗装の相談をしました。
なにしろ安く上げたいので、ぶっちゃけ提案しました。

『ルーフは他の色にしたい!』

なぜ、他の色がいいかと言えば、色合わせをする必要がないから。
塗装屋さんの手間で結構な幅を利かすのが【色合わせ】
3年も経つと、基準の色で塗ったら隣の部品と色が違います。

そこで微妙な色気を調整するのが【色合わせ】と呼ばれる作業。
少しずつ他の色を足して、褪せた周りの色と合わせていくんです。

その微妙な作業が塗装屋さんのウデが見えるところでもあり、手を抜くことが出来ません。

そんな作業を丸々抜くのが、別の色での塗装。
気楽にやってもらいます。笑

今回は、白かシルバー系にしようと思って、いろいろツートン車のカタログを見てみました。
うーん、白だとどうも安っぽいイメージ・・・?

N-ONEのカタログで、ルーフがガンメタのモデルを見つけ、気に入りました♪
これにしよーっと。

部ブログ1407111用写真1
(ホンダHPより)

と、いう訳で塗ったルーフの色、なかなか渋いツートンで完成!

IMG_4649-p2

これで、街乗りも恥ずかしくない!
どんどん可愛くなってきました。

次回はエンジン関係をメンテナンスします。


部員になったらレンタルで乗れますよ~
楽しいかどうか確認してみてください! ↓ ↓

joinusform

維持費が掛からず、走って楽しいクルマは作れるか その5

部車トゥデイの製作レポート、その5回目。

車高調とタイヤが揃ったので、いよいよ交換に入ります。
軽自動車のタイヤがめっちゃ安いと再確認した、前回の記事はこちら


自分がCR-Xを乗っていたこともあり、ホンダ系の14・15インチのホイールは何セットか持ってます。
今回はどうにかしてこの中のホイールで収めたいので、いろいろ付けては外しを繰り返してやっと見つけました。

それがこのホイール。

IMG_2462

実は、代車のヴィッツに付いていたものです。

もっと前は、スターレットに付いていました。
なつかしいです、スターレット。

ウワサによると、まだ走行会では現役とか?
今はホント、手軽に走れるクルマがないんだな・・・泣


話を元に戻して、他のスポーツホイールが付かなかった原因は、なぜかホンダに付いていたホイールはインセット(オフセット)の数字が小さいため、みんなタイヤがはみ出しました。
それも10㎜以上のハンパないはみだし・・・

さすがに、これではどこも走れないので諦めました。

IMG_2430

スポーツホイール、カッコいいから履かせたかったなぁ~

まあ、これでもカッコいいからヨシとしよう。
ホイール洗いが面倒なのが気になるけどね・・・
→細かいことは言わない!


では、車高調を組んでいきます。

IMG_4620

IMG_4613

今回見つけた中古品は前後とも【RSR】。
別々に買ったけど、同じモデルが買えたのでラッキーでした。

IMG_4631

フェンダーの間から見える赤いショック、カッコいい~!

IMG_4624

車高調って言うけど、カンタンには車高調整出来ないんですよ。
リフトで上げて車高の変更、下げて4輪がちょうどよく接地するか微調整。

すぐに2時間くらい経っちゃいます。

速く走るためにセッティングするなら最高のものだけど、私たちのような初心者は一度決めたらほとんどいじる必要はなし、です。
なので、安ければスポーツショックで十分。


今回は、挙動を感じやすくするため、あまり落とさないことにしました。
そのほうが、たとえばブレーキングした時にクルマの動き(挙動)を感じやすくなります。

運転が上手くなるためには、体にそれ(挙動)を感じることが第一。
練習も出来る部車にしたいと思います!

なんか、走り屋のクルマになってきた、けど・・・
いくらなんでもはげたルーフじゃあまりにも悲しい。

IMG_1919

黒だから目立たないのが救い、でもやっぱり塗ろうね。笑

次回は唯一の走りと関係ないところ、ルーフの塗装へいきます。


部員になったらレンタルで乗れますよ~
楽しいかどうか確認してみてください! ↓ ↓

joinusform

維持費が掛からず、走って楽しいクルマは作れるか その4

『クルマ作りも楽しむ愛車ゲット作戦!』
(部車だけど、タイトルは愛車♪)

足回りはスプリングカット&ストリートショックのつもりが、気がついたら中古ですが車高調になってました。笑

IMG_4608

前回の記事はこちら


走れるようにするため、手をかけたい部分が8項目ありました。
今回は②のタイヤ&ホイールを見ていきます。

②12インチ→13or14インチのタイヤ・ホイール

ホイールはもちろん中古を狙います。
タイヤとの相性なんだけど、今後のことも考えて14インチにしました。

今後のこととは・・・

★ 13インチも14インチもたいしてタイヤ代が変わらない。

★ タイヤの選択範囲が14インチのほうが多い。

★ 足回りを詰めていったとき、14インチのほうがグリップ良いはず。

★ ○○●○のブレーキキャリパーとスタビが付くらしい・・・?

14インチだと、タイヤサイズは155/55R14、純正の145/80R12と外径はほぼ同じになります。
今回は安さを追求しているので、迷わずアジアンタイヤをチョイス。

さすがによく分からない中国製なんかは怖いので、無難な台湾メーカーのNANKANG(ナンカン)にしました。

IMG_2434

ネット経由で手に入れた4本は交換・バランスまで入れても2万円にならず。
国産ハイグリップタイヤの1本分で着いちゃう軽のアジアンタイヤ、走行会へ行きまくって消耗が早くても悔やみませんね。笑

ガンガン走れます!


ちなみに今回、14インチホイールはヴィッツの代車に着いていたものを使いましたが、スポーツホイールでなければ中古で1万円も出せば手に入りそうです。

IMG_4612

中古ホイール&新品タイヤで1台分合計3万円弱。
これぞ、続けていくための大きなポイントです。

足回り&タイヤが揃ったので、さっそく装着しましょう。
ホイールのインセット(オフセット)により、フェンダーとの干渉を見ながら車高を下げていきます。

もちろん、ちゃんと車検が通る最低地上高90mm以上を確保しますからね。
って、言うか、あまり下げると挙動が掴みづらくなるので、そこそこにしておきます。

次回は車高調&タイヤ交換作業です。


部員になったらレンタルで乗れますよ~
楽しいかどうか確認してみてください! ↓ ↓

joinusform

維持費が掛からず、走って楽しいクルマは作れるか その3

『クルマ作りも楽しむ愛車ゲット作戦!』
(部車だけど、タイトルは愛車♪)

安く仕上げても気持ち良く走れるクルマ作り進行中~。
改造内容を考えてみました。

前回の記事はこちら


とりあえず、手をかけたい部分が8項目ありました。
今回は①の足回りを見ていきます。

①スポーツショック&車高下げ

スポーツショックは【車高調】と置き換えられた感もあるけど、まともに新品を買ったら部品だけで10万円コースなので、選択の余地はありません。

最初に考えたのはスプリングカットと、カヤバのストリートショックNEW SRとか。

msブログ1406301用写真1
(KYB HPより)

スプリングはともかく、ショックは出来れば新品がいいかな?
これなら2万円くらいの部品代で済むと思うし・・・

スプリングカットについては、ジャッキアップした時にスプリングが遊ばなければ車検は通るので、特に問題ないです。
まあ、ひと巻カットってとこでしょう。


実際にヤフオクで調べてみると、カヤバNEW SRが安くない・・・
送料まで入れると、4万円近くになる物ばかり。

そして、決してサーキット走行には満足できないショックなので、無理してこれを狙うことはやめます。
品物自体はストリート向けですからね。

これを探している時に気づいたのが、意外に車高調の中古が出ていること。

msブログ1406301用写真2

新品同様とか、1台分での販売は高いけど、前のみ・後のみなどでの出品なら新品価格を考えれば割安感があるし、ショック+スプリングと変わらないのでこっちを狙うことにしました。

どれくらい走っているかは、正直分からないけどね・・・
まあ、抜けてなきゃいいでしょう。


結果、RSRの車高調フロント/リアを別々に落札、合計約4万円で手に入れることが出来ました。

IMG_4608

車高なんて、一度決めればその後はまず変えないけど、所有満足度は車高調のほうがいいよね。
元値が高いし・・・笑

そんな訳で、まずはいちばん肝でもある、足回りをゲットしました!

つづく・・・


1/1のプラモデル作ってるみたいで、楽しいですよ~
いっしょに楽しみませんか?

joinusform

維持費が掛からず、走って楽しいクルマは作れるか? その2

『クルマ作りも楽しむ愛車ゲット作戦!』
(部車だけど、タイトルは愛車♪)

これからいじっていくトゥデイは、業者オークションから見つけて来ました。

IMG_1843

平成9年、10万kmの車体。

ルーフはハゲて、塗らなきゃダメです。
下まわりもサビが出ていました。

IMG_1914

トゥデイの様子はこちら

でも、穴が開いてなきゃいいじゃない、サビ止め塗っとけば。
気楽にいきましょう♪

塗っていくのも楽しい過程です。


さて、今回はどこまで改造するかを考えてみます。

まあ、考えればいくらでも出て来る改造。

★足回り
★ホイール&タイヤ
★ブレーキ&ブレーキオイル
★プラグ
★吸気(エアクリーナー)
★排気(マフラー)
★MTREC用3連スロットル
★エンジン本体
★機械式LSD
★室内(バケットシート・ステアリング・シフトノブ)
★ボディ補強(タワーバー・ロールバー)
・・・etc


基本的にレースに出ることは考えていないので、
お金をかけずに、気持ちよく走れるところまでを考えます。

もちろん、買う部品は中古品がメイン。
どうしても出て来なければ、新品もなるべく安く買える算段をします。

また、流用品が使えればそっちからも見つけます。
そんなことも研究しながら、部品を見つけていきましょう。

この作業、何気にけっこう楽しい♪


まず、すぐに分かるのは、多くの部品がJA4のライフと同じです。
ボディ以外はほとんど一緒じゃないかな?

エンジン・足回り・マフラー など。

ヤフオクで探す時も【トゥデイ】だけじゃなく、【ライフ】でも検索するんですね。
そうするとより見つかる可能性が広がります。

そんなことも考えながら、とりあえずスポーツ走行が出来る状態にするには何を変えようか・・・

①スポーツショック&車高下げ
②12インチ→13or14インチのタイヤ・ホイール
③エンジン内部のリフレッシュ(フラッシング・オイル交換)
④ブレーキ&ブレーキオイル
⑤ステアリング
⑥シフトノブ
⑦バケットシート&4点ベルト

そんなとこかな・・・

あっ、あとは機械式LSDはなんとか欲しいな…
値段が高いけど、ここだけは譲れない。

走れるようになってから、もう一度考えることにします。


で、感じたのが車重の軽さ。
なんと、車検証上では670kgしかありません。

msブログ1406271用写真1

ひとりで軽く押せます。笑

ちなみに、平成11年車、ボディがひとまわり大きくなった【プレオバン】の車重は800kgと書いてあります。
バンなので集中ロックなし・パワーウインドウなし、内装ビニールの軽い状態で、です。

130kgも違うって、スゴイね。
これなら、とりあえずブレーキは後でもいいかな?


次回は、改造部品をもう少し細かく見てみます。


クルマを作るところから楽しみませんか~? ↓ ↓

joinusform

維持費が掛からず、走って楽しいクルマは作れるか? その1

お金がかからずに楽しめる軽自動車で、部車ロードスターの後継車を作ることにしました。

題して、『クルマ作りも楽しむ愛車ゲット作戦!』
(部車だけど、タイトルは愛車♪)

前回の記事はこちら


ビートやカプチーノ・アルトワークスならいざ知らず、フツーのクルマで乗って楽しいのなんてあるんかい?
あなたはそう思うでしょうね。

そうなんです、それが問題・・・

前回の記事で書いたように、ふつーのトゥデイにRSの3連スロットルを付けることによって、気持ち良く回るエンジンに変わることを知りました。

じつは、知り合いのライフ(JA4)でこれをやってる人がいるんです。
高回転域めっちゃ気分良く回る♪

小気味よく走ってくれて、『乗ってる~』という実感が大切です。

そんな理由で選んだのがトゥデイ

どれくらいの値段で売ってるのか、リサーチしてみました。
カーセンサーネットによると・・・

ありゃりゃ、意外と高い。
そして、台数少ない・・・

カーセンサー画面1

困ったもんです。

なんでもないトゥデイはこんなに高くないはず・・・
地元のクルマ屋さんで見つけるか、業者に頼んでオークションから仕入れてもらうか?

今回は私が中古車店のため、業者オークションで見つけました。
手元に来て、約8万円

平成9年車 距離が10万kmの車体です。

東北地方で使ってたという記録がある、このトゥデイ。
やっぱり雪道はマニュアルミッション。

関東以北の雪国では、4WDでなくてもマニュアルなら大丈夫という方、たくさんいます。

正直、ボディにとっては過酷な状況での17年間、ルーフは全部ハゲてしまい、下回りはサビと一部腐りも出ています。

IMG_1914

まあ、ボディなんて走ればいいという言い方もあるけど、やっぱり見た目がきれいな方が愛着わくし、最低限の状態にはしたほうがいいです。

このクルマは、ルーフの塗装、下回りサビ止め塗装、外装磨き&ルームクリーニングをすることに決めました。

ボディがキレイになっていくのも、気持ちいいもんですよ♪


次回は、改造をどこまでやるか考えます。



モタスポ部員になりませんか~?

joinusform

維持費が掛からず、走って楽しいクルマは作れるか? その0

クルマってお金かかりますよね。
特にスポーツ系。


新車が出ないので、中古車の値段が落ちない。

維持費が高い。

タイヤ代が高い。

改造が必要。

ハイオクガソリンが高くて燃費が悪い。

・・・金がかかることばっかりです。


『月収18万円で始めるモータースポーツ』
の中でも触れているように、走って楽しいスポーツ車は維持費がバカになりません。
と、言うより一歩間違えると、所有することすら出来なくなってしまいます。

でも、走るのって楽しいんですよ!
クルマを持って、負担にならないくらいの楽しみ方、なんかないかな~?

モタスポ部の活動をしながら、いつも考えていました。


そんな時、ある部員さんから軽自動車のレース映像を見せてもらいました。
今年9月で閉鎖になる仙台ハイランドでの走行映像です。

『お~っ、けっこうリアルだぁ~』

そうか、軽自動車なら間違いなく維持費は安いぞ!

ただし・・・
適当な車体がない・・・

カプチーノやビートは車体価格が高いし、
アルトワークスなども流通がないしもちろん高いです。


なんかないかな~
と、リサーチしてた時に知ったのが、トゥデイのRSもどき。

ふつーのトゥデイにMTRECの3連スロットルを移植すると、まんまRSにはならないけど、かなり楽しいクルマになるみたい。
ただのトゥデイなら車体も解体に近い価格だし、これにしよう!

msブログ1406191用写真1
(Google画像より)


なんか、もっと面白いことないかな~

そうだっ!
作るまでも楽しんでみよう。 

出来るだけ中古をかき集めて、部品を見つけるのも楽しんじゃおう!
ひとつひとつ変わっていくと愛着も湧くしね。


てなわけで、題して

『クルマ作りも楽しむ愛車ゲット作戦!』

スタートしました。

クルマが出来るまでの経過を記事にしていきます。

このトゥデイは、走行会でレンタルをする予定ですので、どれくらい楽しいクルマに仕上がったかも実感してもらえると思います。

次回、スタートは車体選びから始まりま~す。


モタスポ部は部員募集中ですっ!

joinusform

お試しイベント・レンタルカート体験会、開催しました♪

モタスポ部、定期開催体験会のひとつ
レンタルカート体験会

昨日、今年2回目の開催となりました。

モタスポ部は、クルマを持っていなくても楽しめる、めずらしいモータースポーツの団体です。(笑)
クルマが無くても、実際にサーキットへ行って楽しんでもらいたい。
そんな想いで、走る機会を提供しています。

今回の体験会はひと月前に定員になり、キャンセル待ちが出たほど。
お試しシリーズは、格安もあり人気が出てきました。

参加したいときは、早めにお申し込みくださいね!


そんなひと月前に申し込んでくれた、元気な部員さんはこちら。

部ブログ140517用写真16

7名中4名はまったくの初めて。
他の3名も数回経験した程度のみなさん。

さらに女性2名。
モタスポ部は、ホント女子比率多いです。
『モタスポ女子部』が出来るってウワサがあったりして…


話を戻します。^^;

経験が少ない方のために、『レンタルカート体験会』があるんです。
怖くない環境を作って、【もっと乗りたい!】と言う感想をいただくよう、ガンバってます。

そんな訳で、最初のミーティングには時間をかけます。
乗り降りの説明、走り方の説明、止まったときはどうするか。

部ブログ140517用写真2

部ブログ140517用写真5

部ブログ140517用写真6

レンタルカートだって、立派なモータースポーツ。
やっぱり危険は伴います。

でも、注意すれば済むことばかり。
初めてでも、十分安全に楽しい時間を過ごすことが出来ますよ。


体験会のいいところは、適度に休憩が入ること。
一般走行の間を縫って占有にしてもらいますので、他の方が走っている時間帯はピットで休憩。

部ブログ140517用写真17

感想を話したり、分からないところを聞いたり・・・

また、部員さんの交流もしたいので、点呼タイム(笑)もあります。
(自己紹介ではありません…^^;)

部ブログ140517用写真12

部ブログ140517用写真14

これやるだけで、みんな前からの知り合い状態。(笑)
今、カートに乗ってるという共通の話題があるので、この後はシャッフル。
フツーに誰とでも会話してますね。

コースで走ってるときは、ある意味みんな孤独。
でも、降りてすぐ話が出来る人がいるのは、ホント楽しい♪

部ブログ140517用写真7

部ブログ140517用写真11

あそこのコーナーが怖いとか・・・

ここは難しいとか・・・

ちょっと慣れた方は、ライン取りが知りたいとか。

アドバイスをもらって次の走行をすると、ポンッ!とタイムが上がる。
もうやめられません!(笑)

そんなこんなで、あっという間の走行終了~

スピンはあったものの、マシンを壊したりけがをしたりのアクシデントもなく。
途中で走るのを止めた方も出ず、みんな終わりまで楽しんでもらえました。

部ブログ140517用写真18

ちょっと物足りないくらいでちょうどいい体験会。
次回の参加をお待ちしております。(笑)

次のレンタルカート体験会は3週間後。
平日開催のご要望にお応えして、初開催です。

すでに残り3名まで埋まりました!
次回も女子率多し、です。
(なんと、長野県からも参加されるらしい!)


モタスポ部はこれから夏にかけてもイベント目白押し!

☆ レーシングシミュレーター

☆ F1・スーパーGTビューイング
(モタスポジャーナリスト安岡秀徒氏の解説付き)

☆ ジムカーナ走行会

☆ レンタルカート大会(お遊びレースです)

☆ スーパーGT第4戦(SUGO)ツアー

ね、スゴイでしょ!
部員さんから告知していきますので、気になるイベントがあったら入部しておいてくださいね。
部費はもちろん無料です。

こちらからどうぞ~ ↓ ↓
joinusform
[wb_fb_f name=”” id=””]